目次
Youtubeで好きな動画が無限ループできたらどれだけ幸せだろうか…
そんな風に思ったのはあるMVに魅了されたからだ。
しかし一度再生が終わったものは、次の動画に飛ばされるか、停止して終了。
もう一度聞きたい時はバーを最初に戻す他ない。
いちいち再生が終わったらチェックしなくてはならない、使い勝手悪いしYoutubeってユーザー目線じゃないんだね…と思っていたが
「好きなものは何回でもみたい」そんなお悩みを一発で解決できる方法があった…しかもパソコン、スマホ両方から可能!
そこで今回全国のYoutubeのリピート再生で悩まされている方たちに、たった5秒でできるリピート再生方法をご紹介します。
スマホのYoutubeアプリからリピートする
iPhone、Andoroid端末からリピートする方法を2パターンで紹介します。
まずは一番利用するであろうYoutubeアプリからのたったひとつのリピート方法から!
STEP1 動画を開き追加ボタンをタップ

自分がリピートしたい動画を開き、画面上部にある三本線と+マークのボタンか、動画下部にある追加ボタンをタップします。
基本的な手順はiPhoneもAndroidも同じです。
画面下部にリストが表示されるので「後で見る」にチェックし完了ボタンをタップしてください。
Googleアカウントでログインする必要があります
STEP2 「ライブラリ」から「後で見る」をタップ
追加が完了したら「ライブラリ」の「後で見る」リストに追加されています。


動画が登録されているのが分かります!
STEP4 動画を開いたら出てくるリストバーをタップ
後で見るリストから開いた動画に「Watch Latter」が出てきます。「後で見る」のリストですね。

STEP5 リピートボタンをタップして終了!
リストバーをタップするとリストに登録した動画が出てきます。
シャッフルアイコンの左にあるリピートボタンをタップしましょう!

リストに1つだけ登録しておけば、同じ動画を何回も聴いたり見たりできます。

スマホのブラウザからリピートする方法
ブラウザでYoutubeをご覧になっている人は、そんなに多くはないと思いますが、
念のため、めちゃ簡単にブラウザからリピートする方法もお教えします。

youtubeのあとにrepeatを入れる
まずはリピートしたい動画を開き、その動画のアドレスを改変する方法です。
めちゃ簡単アドレスの「youtube」の後ろに「repeat」をつけるだけでOK!
以上がスマホからできるYoutubeのリピート方法になります。
スマホの場合ブラウザよりアプリからの方が簡単にできるのでおすすめです。


パソコンからリピートする3つの方法
動画再生方法がFlashPlayerからHTML5になった以降、リピート方法が非常に楽になりました。
スマホより4倍ほど楽な作業になります。
主に以下の3つの方法があるので紹介します。
- Youtubeのデフォルト機能を使う
- Chromeの拡張機能
- URL改変
Youtubeのデフォルト機能でリピート
今回利用しているブラウザはGoogleChromeですが、MicrosoftEdge、Firefoxなどのブラウザからでも可能です。
- 見たい動画を開く
- 動画上で右クリック
- ループ再生を選択

以上でループ再生の設定が完了しまし、動画が最後まで流れると最初に戻ります。
ループ再生を終了したい時も同じ工程でループ再生を停止できます。

Chromeの拡張機能でリピート
Googleクロームに拡張機能を入れてYoutubeリピートさせる方法です。
使うプラグインはコレ!
[Auto Replay for YouTube™]
使い方もめちゃシンプルで便利なのでおススメです。
STEP1 「Chromeに追加」を選択
[Auto Replay for YouTube™]←をクリックするか検索してみてください。ページを開いたら「Chromeに追加」をクリック

STEP2 「拡張機能を追加」
追加をクリックするとポップアップでメッセージが表示されるので「追加」をクリックしてください。

無事インストールが終わると、完了ページが表示されます。
「インストールありがとね、よかったらFacebookでシェアしてね」というページが開きますが閉じてOKです。

STEP3 拡張機能が追加されているかチェック
ブラウザの右上に拡張機能のアイコン一覧が出ます。
そこに先ほどインストールした[Auto Replay For YouTube]、背景が赤のアイコンが表示されているかチェックしてみましょう。

STEP4 リピートしたい動画にチェックを入れてリピート再生!
最後にYoutubeでリピートしたい動画を開き、動画下部、左下に表示されている「Auto Replay」にチェックをいれておわり!


URLを改変してリピート再生
手順はスマホのブラウザと一緒です。
まずはリピートしたい動画を開き、その動画のアドレスを改変するだけ…
めちゃ簡単!アドレスの「youtube」の後ろに「repeat」をつけるだけでOK!
Listen On Repeatという別ページに飛ばされます。
まとめ
以上が簡単にできるYoutubeのリピート方法になります!
やはりスマホよりパソコンの方法は楽ですし、Youtubeを開きながら別ウィンドウで作業もできるので、作業のおともにYoutubeのリピート機能を使ってみてください。
おすすめは右クリックでリピート再生です。
それでは快適なYoutubeライフを!
Twitter でsmapla_mediaをフォローしよう!
Follow @smapla_media